▼ スポンサーサイト
情報屋さん。
ドラクエ8 タイムアタックに挑戦し、9時間49分でクリアしている動画の紹介。
この動画は通常時は1.25倍速、イベント時は4倍速で編集されています。
解説もついています☆
09年06月30日:動画の追加
情報屋さん。
FF8 通常プレイでは見落としがちな風景「17年前の大塩湖の姿」の紹介。
デバックルームから行っています。
追記ティンバーマニアックスに載っているとのこと。
関連:
FF8 通常では使用できない技を使用してみた
FF8 通常は行けないデバッグルーム探索(スタートページ・前田ページ)
FF8 通常は戦えないダミーモンスターと戦ってみた件
FF8 通常は見られない没イベント
News人
サガフロよりブルー編没イベント「地獄で黒竜5体と対決」の紹介。
地獄を舞台にした戦闘シーンとのこと。
サガフロ関連:
サガフロ ブルー編没イベント「ルージュ vs ブルー」
サガフロ アセルス編没イベント「ナシーラの研究」
サガフロ アセルス編没イベント 捕らわれたアセルス
News人
FF4 逃走禁止制限プレイ [購入制限もあり] その11~の紹介。
FF4RTAの方による新作です。
FF4 逃走禁止制限プレイ [購入制限もあり]その1~その6
FF4 逃走禁止制限プレイ その7~10
条件:
逃走禁止
拾う又は購入するアイテムは各町・ダンジョンともに1つだけ。
宿・白チョコボ・回復のつぼ等禁止
無駄に歩くこと禁止
サーチャーなどに敵を呼ばせるのは一回きり
盗む禁止
バトルスピード1アクティブ
09年07月04日;動画の追加
関連:
FF4 最速クリア 3時間38分01秒 [RTA] PART1~PART4
FF4 最速クリア 3時間38分01秒 [RTA] PART5~ラスト
FF4 ゼロムス撃破タイムアタック
情報屋さん。
MHP2G 覇王烈昂を1分50秒でクリアしている動画の紹介。
WARABI狩猟団様によるチームプレイです。
「MHP2G 覇王烈昂を2分01秒でクリア」に対抗した動画です。
まだまだタイムを縮められそうですね。
New discovery
目隠しロックマン3を実況プレイしている動画の紹介。
良く研究されています。
part1~part9は以下から
目隠しロックマン3を実況プレイ part1~part5
目隠しロックマン3を実況プレイ part6~part9
読みゲー
ぼくのなつやすみのTASに挑戦している動画の紹介。
ロマサガTASの人(おやつの人)によるTAS動画です。
おやつの人関連:
サガフロ TASさんがブルー編を16分でクリア
ロマサガ 最速クリアに挑戦
ロマサガ2を51分でクリア(解説付き)
ロマサガ3を1時間10分でクリア(解説付き)
ゲーム情報!ゲームのはなし
ドラクエ5の効果音を用いて「Snow Goose」を再現した動画の紹介。
Snow Gooseは、音楽ゲーム「jubeat」に収録されている曲です。
関連:
ドラゴン5でレッドゾーンを演奏
ゲーム情報!ゲームのはなし
スーパーファミコン全ソフトカタログの紹介。
ファミコン全ソフトカタログの方の作品ではないですが、その意思を引き継いだ方による作品です。
第19回からこの記事では紹介しています。
09年06月23日:動画の追加
関連:
スーパーファミコン全ソフトカタログ 1~7
スーパーファミコン全ソフトカタログ 8~13
情報屋さん。
FF5 モンク縛りの紹介。
モンクのみのゴリ押しプレイでどこまでやれるのか非常に気になる制限プレイです。
動画数が多くなってきたので記事を変更。前の記事「FF5 モンク縛りPart1~」
制約内容は、
・攻略開始は風の神殿後から
・ジョブはもちろんモンクのみ
・できるだけ低レベルで使用アビリティは己の肉体のみw
・武器アイテムの使用不可
・操作キャラは常にひとり
09年06月22日:動画の追加
関連:
FF5 K1ファイター縛り(FF5 モンク縛りPart1~)
FF5 モンク縛り part8~13
情報屋さん。
MHF ラオシャンロン剛種を毒弾連射で討伐している動画の紹介。
「簡単に解説を入れると連射を入れることでリロを無くし、のけぞり(約回避1回分の距離)で移動も兼ねています。ズザーの速度とラオの移動がほぼ同じ速さなので7発撃って調合の繰り返しで狙いをつけたまま落石剛種の範囲外から移動と攻撃が同時にできる感じです。」とのこと。
発想がずばらしいです。